①MAMI絵画教室こども作品展 緑豊かな府中四谷にある小さな絵画教室の作品展。5〜11才の個性豊かなこどもたちの作品を多摩川のほとりに佇むカフェ開にて展示します。 ②「Xmasを彩る飾り」工作コーナー 身近な材料で天使や […]
体験
04 講師 TAKU NISHIMURA / アシスタント講師 工藤 小百合
小学生対象ワークショップ企画 分倍河原駅、西府駅から徒歩7分にある絵画教室みんなのアトリエでは、小学生対象のこども工作ワークショップを開催します。時間帯により内容が異なりますので、ご希望のワークショップの時間にご参加くだ […]
10 十文字 舞
カケラたちの船。 三浦海岸には、宝石のように輝く貝殻たちがたくさんあります。こんなに素敵な貝殻を皆さんに見てもらいたいと思い、海で拾った貝殻や陶器やシーグラスで飾った船を創ります。クリスマス間近の展示なので温かいぬくもり […]
12 サゴイシオリ(食とART/Today)
【しんぶんフードクラフト】作品展&ワークショップ 本物の食材に触れ、感じたことを言葉にし、新聞紙と絵の具で色やカタチを表現する[しんぶんフードクラフト]。季節の野菜や果物をモチーフに、栄養教育専門誌「食育フォーラム」の表 […]
15 ちりめん細工花桃の会
ちりめん細工の正月飾りリース ちりめん布のアート性を感じ取れる花の作成をメインにして、体験会を行います。会場には花桃の会のちりめん作品がいっぱい並んでいて見るだけでも楽しいです。しめ縄のリースをベースにして、椿や南天など […]
17 小林 大悟 [地アートコラボ]
ラニーな箱(セニョリーク・モフード・ピトコ’) バナナの箱で作られた作品の展示。なのですが、会期中に少しづつ様子が変わりそうです。変化させていくのは、作家ではなく、地域のみなさん、施設の入居者さん、それから、 […]
26 晃代 TERUYO ヘルスアーティスト・アート書家
わくわくアート書®/ラインアート みんな違ってみんな素敵! part1「体験型イベント」 筆と遊ぼう!墨で描こう!「からだ・呼吸・心を調えリラックス」そして自分の内から楽しく様々な線を描き、オリジナル色紙を創り、お持ち帰 […]
28 専修大学ネットワーク情報学部 佐藤プロジェクト [地アートコラボ]
Immersive Gokan 佐藤プロジェクトはラッコルタとの協働プロジェクトとして、五感と知覚・認知・表現を探求し、地域の廃材を素材に新たな価値を探求しています。探求の中で見つけた五感の潜在的な価値を体験ブースとして […]
34 松林 眞澄
デジタルアートの楽しみ方 2024年モダンアート展最高賞を獲得した作家が、5年間に制作した自己作品の制作過程を公開します。 デジタル写真データをパソコンソフトの「フォトショップ」と「イラストレーター」でつくるジクレー(デ […]
35 府中と調布のアール・ブリュット作家による合同展
つながる 府中×調布 げんきアート展 府中と調布のアール・ブリュット作家の作品を展示いたします。アートはげんきをくれます。ただ描きたいという思いだけで生み出される唯一無二の作品は鮮やかに力強く、美しく、何か感じさせるもの […]