合言葉はJOSHIBI展 合言葉のように「ジョシビ?!」で繋がっていった、府中に住む、女子美術大学のOG と学生有志によるグループ展。絵画作品、小さな立体作品、ブレンドコーヒー、医療的ケア児の服など展示と販売をします。採 […]
展示
02 MAMI絵画教室
①MAMI絵画教室こども作品展 緑豊かな府中四谷にある小さな絵画教室の作品展。5〜11才の個性豊かなこどもたちの作品を多摩川のほとりに佇むカフェ開にて展示します。 ②「Xmasを彩る飾り」工作コーナー 身近な材料で天使や […]
03 田中 麻子
田中麻子イラスト展「garden」 庭に咲いた季節の花々を描いたイラスト展です。暮らしのなかでふと目にとまった身近な植物の色や形を、アクリル絵の具で着彩した画用紙をコラージュして表現しました。café サロン・ド・カモシ […]
06 Eus
古くて新しいもの 古代ローマ時代からあるコンクリート、太古の面影を今に伝える化石、悠久の時を超え、絶えず人類を支えてきた鉱石。これらを組み合わせ、かつてない意匠のアクセサリーと雑貨を作っています。過去と現在、そして未来を […]
07 最勝寺 朋子
『犬ずもう』原画展 第一回マルジナリア書店絵本大賞『犬ずもう』の原画を展示します。かわいく、躍動感ある犬たちの絵たちをお楽しみください。 日程 11月29日(金)ー12月8日(日) 営業日時は店舗に準じる 作家情報 最勝 […]
10 十文字 舞
カケラたちの船。 三浦海岸には、宝石のように輝く貝殻たちがたくさんあります。こんなに素敵な貝殻を皆さんに見てもらいたいと思い、海で拾った貝殻や陶器やシーグラスで飾った船を創ります。クリスマス間近の展示なので温かいぬくもり […]
11 調布8ミリシネ倶楽部(阿部和浩)
8ミリフィルムインスタレーション 8ミリフィルムの映像を立体的に体感できるインスタレーションを展示します。 調布8ミリシネ倶楽部では諸先輩方から技術、経験を引き継ぎ、8ミリフィルムをより深く楽しむための活動をしています。 […]
12 サゴイシオリ(食とART/Today)
【しんぶんフードクラフト】作品展&ワークショップ 本物の食材に触れ、感じたことを言葉にし、新聞紙と絵の具で色やカタチを表現する[しんぶんフードクラフト]。季節の野菜や果物をモチーフに、栄養教育専門誌「食育フォーラム」の表 […]
13 かわくぼみちこ
毎日が恋する旅 ver.7 「毎日が恋する旅」は、いつも心のなかにあるテーマの一つです。日常すてきなことに出会う瞬間や楽しい時間のなかで、好きな人や場所が増えてワクワクすることが創作のエネルギーになっています。今回はユニ […]
16 大曽根 しおり
TOKUI−TEN Singular Point 今ここにある時間 画面 そこからの一歩 特異点 無限大へ繋がる線 インクと和紙が作る グラデーションと線の重なりに美を感じ 見、手に触れ インクの硬化と和紙の質量を 体感 […]